横 浜 植 物 会
例会案内バックナンバー
  2022年度 
         
        
       
  
▼2021年度バックナンバーはこちら
▼2020年度バックナンバー(準備中)
▼2019年度バックナンバー(準備中)
▼2018年度バックナンバー(準備中)
▼2017年度バックナンバー(準備中)
▼2016年度バックナンバー(準備中)
▼2015年度バックナンバー(準備中)
▼2014年度バックナンバー(準備中)
▼平成26年度バックナンバーはこちら
▼平成25年度バックナンバーはこちら
▼平成24年度バックナンバーはこちら
▼平成23年度バックナンバーはこちら
▼平成22年度バックナンバーはこちら
▼平成21年度バックナンバーはこちら
▼平成20年度以前のバックナンバーはこちら
        
      | 1月30日(日) | 2021年度総会:2021年度報告と2022年度計画」 新型コロナウィルス感染症の拡大による横浜市の会場定員制限のため中止いたします。 | 渡辺、大井、 田中、野島、 磯辺 | 講演会 講師:会長 勝山輝男先生 新型コロナウィルス感染症の拡大による横浜市の会場定員制限のため中止いたします。 | 
| 2月20日(日) | 講演会 講師:会長 勝山輝男先生 新型コロナウィルス感染症の拡大による横浜市の会場定員制限のため中止いたします。 | 田中、渡辺、 野島、磯辺、 佐々木あ ⇒ 佐々木シ、 佐々木あ、遠藤 | 
| 代替で以下の野外観察会の開催を計画していますが、今後の新型コロナウィルス感染症の状況によっては、中止することもあります。 新治市民の森で冬芽観察会(横浜市緑区) (JR横浜線・十日市場駅) 新型コロナウィルス感染症の拡大による蔓延防止期間延長のため中止いたします。 | ||
| 3月27日(火曜) | 泉の森で春の植物観察会 (大和市) (相鉄線・相模大塚駅) | 難波、 五十嵐、 大井 | 
| 4月24日(日) | 矢指・追分市民の森の植物観察会(横浜市旭区) (相鉄線・三ツ境駅) 雨天のため中止となりました。 | 佐々木シ、 水上、佐竹 | 
| 5月11日(水) | 寺家ふるさと村の植物観察会(横浜市青葉区) (東急線・青葉台駅) | 小暮、遠藤、 菅野 | 
| 6月5日(日) | 大雄山の植物観察会(南足柄市大雄町) (伊豆箱根鉄道・大雄山駅) | 市川、難波、 五十嵐 | 
| 7月7日(木) | 天神島(佐島)の海浜植物観察会(横須賀市) [雨天の場合は14日に実施] (JR横須賀線・逗子駅) | 遠藤、望月 佐々木シ | 
| 8月30(火) | 箱根駒ケ岳山頂と芦ノ湖東岸の植物観察会(箱根町) (JR東海道線・小田原駅) | 田中、野島、 佐々木あ | 
| 9月28日(水) | 朝比奈峠の植物観察会(横浜市金沢区) (京急線金沢八景駅) | 水上、磯辺、 野島 | 
| 10月16日(日) | 幕山公園の秋草観察会(湯河原町) (JR東海道線・湯河原駅) | 菅野、磯辺、 佐々木シ | 
| 11月19日(土) | 相模湖嵐山の植物観察会(相模原市緑区) →→晩秋の新林公園の植物観察会(藤沢市)に変更になりました。 | 佐々木あ、 市川、菅野 | 
| 12月18日(日) | 講演会@:「2022-植物界の話題」 講師=県立生命の星・地球博物館学芸部長 田中徳久先生 講演会A;「2022-観察会で出会った植物」 講師=例会担当運営委員 | 渡辺、磯辺、 野島、大井 | 
▼2021年度バックナンバーはこちら
▼2020年度バックナンバー(準備中)
▼2019年度バックナンバー(準備中)
▼2018年度バックナンバー(準備中)
▼2017年度バックナンバー(準備中)
▼2016年度バックナンバー(準備中)
▼2015年度バックナンバー(準備中)
▼2014年度バックナンバー(準備中)
▼平成26年度バックナンバーはこちら
▼平成25年度バックナンバーはこちら
▼平成24年度バックナンバーはこちら
▼平成23年度バックナンバーはこちら
▼平成22年度バックナンバーはこちら
▼平成21年度バックナンバーはこちら
▼平成20年度以前のバックナンバーはこちら