活動報告

活動報告一覧へ戻る

鍛冶ヶ谷市民の森と
本郷ふじやま公園植物観察会

2016.6.4

 9時半に本郷台駅改札前に集合したのは総勢39名、好天に恵まれ担当委員の鈴木氏の説明にも熱がこもる。いたち川沿いに観察しながら遡行し、鎌倉街道に出た。そこでバスで移動するグループと、徒歩で移動するグループに分かれ、停留所3つ先の七曲バス停で合流。町の中を歩いて鍛冶ヶ谷市民の森北入口より北広場へ。富士山が雲に隠れながら山頂付近が何とか見えていた。ここから観察しながら西口付近へ。途中ニガキ、ヤブムラサキ、イヌシデ、イチヤクソウなどを観察できた。西口から引き返し、古墳時代の横穴墓(宮ノ前横穴墓群)を眺めながらさらに東口に向かう。ハゼ、ヌルデ、キダチコマツナギなどを観察しながら、バス通りに出た。横断歩道を渡り、本郷ふじやま方面に移動する。公園入口から古民家までにトウバナ、メドハギ、サンザシなどを観察した。重要文化財の古民家前でガイドの説明を聞き、その後昼食。食後ふじやま山頂(富士講の記念碑がある)まで行き、北方面へ。雑木林の後、竹林のすべりやすい道を下る。八重咲のドクダミや、ホタルブクロ、ハコネウツギ、サルナシ、ヤブニッケイ、ツルグミ、エビネ、キンラン、ヤブミョウガなどを観察していると出口付近へ到着し、バス停付近で解散した。
(文・写真:難波昭雄)

指導:高橋秀男、青木清勝  担当:〇鈴木照夫、辻和男、難波昭雄

観察コース
本郷台駅9:30〜栄区役所入口バス停(10:00)〜(一部バス)〜七曲バス停〜鍛冶ヶ谷市民の森北入口(10:30)〜鍛冶ヶ谷市民の森東口〜本郷ふじやま公園〜古民家(11:55)昼食〜ふじやま山頂〜公園出口〜鍛冶ヶ谷町バス停付近(13:50)解散

当日観察した主な植物 (花・実などの記録は主なもの) (記録:辻和男、鈴木照夫、難波昭雄)

本郷台駅〜鍛冶ヶ谷
被子植物(単子葉植物)
イネ科:スズメノヒエ
カヤツリグサ科:ヒゴクサ、ヤブスゲ
被子植物(双子葉植物・離弁花類)
ドクダミ科:ドクダミ
ベンケイソウ科:メキシコマンネングサ
バラ科:アンズ
フウロソウ科:ヒメフウロ

鍛冶ヶ谷市民の森
裸子植物
マキ科:イヌマキ、ラカンマキ
ヒノキ科:ヒノキ
被子植物(単子葉植物)
タケ科:アズマネザサ
ユリ科:ナルコユリ、サルトリイバラ
被子植物(双子葉植物・離弁花類)
カバノキ科:イヌシデ
ブナ科:スダジイ、アカガシ、マテバシイ、クヌギ、コナラ
イラクサ科:カラムシ
ウマノスズクサ科:オオバウマノスズクサ
ヤマゴボウ科:ヨウシュヤマゴボウ
アケビ科:アケビ、ミツバアケビ
マメ科:キダチコマツナギ、クズ、フジ
ミカン科:カラスザンショウ
ニガキ科:ニガキ
トウダイグサ科:アカメガシワ
ウルシ科:ヌルデ、リュウキュウハゼ
モチノキ科:イヌツゲ
ミツバウツギ科:ゴンズイ
ツバキ科:ヒサカキ
グミ科:ナツグミ
ウコギ科:カクレミノ、キヅタ、
ミズキ科:アオキ
被子植物(双子葉植物・合弁花類)
イチヤクソウ科:イチヤクソウ
モクセイ科:ネズミモチ
クマツヅラ科:ヤブムラサキ、クサギ
ナス科:ヒョドリジョウゴ
スイカズラ科:スイカズラ
キク科:チチコグサモドキ、ウラジロチチコグサ、ノゲシ

本郷ふじやま公園
シダ植物
ハナヤスリ科:オオハナワラビ
オシダ科:ヤブソテツ
ヒメシダ科:ホシダ、ミドリヒメワラビ
イワデンダ科:イヌワラビ
被子植物(単子葉植物)
イネ科:カモジグサ、コバンソウ、ヒメコバンソウ、フシゲチガヤ、チョウセンガリヤス、ケチヂミザサ
タケ科:モウソウチク
ヤシ科:シュロ
サトイモ科:ウラシマソウ
ツユクサ科:ヤブミョウガ、トキワツユクサ
ユリ科:ホウチャクソウ、ヤブラン、ナルコユリ、サルトリイバラ
ヤマノイモ科:ヤマノイモ
アヤメ科:ニワゼキショウ、オオニワゼキショウ
ショウガ科:ミョウガ
ラン科:エビネ、キンラン、ササバギンラン、コクラン、ネジバナ
被子植物(双子葉植物・離弁花類)
ドクダミ科:ドクダミ、ヤエドクダミ
ブナ科:スダジイ、アカガシ、シラカシ、クヌギ、カシワ、コナラ
ニレ科:エノキ
クワ科:イヌビワ
イラクサ科:カラムシ
タデ科:ミズヒキ
キンポウゲ科:シャクヤク、ケキツネノボタン
クスノキ科:ヤブニッケイ、タブノキ、シロダモ
アブラナ科:イヌガラシ
ベンケイソウ科:コモチマンネングサ
ユキノシタ科:ユキノシタ
マンサク科:ヒュウガミズキ
バラ科:サンザシ、ヤマブキ、アンズ、ウメ、マルバシャリンバイ、カジイチゴ
マメ科:ネムノキ、アレチヌスビトハギ、ノササゲ、メドハギ、シロツメクサ
カタバミ科:イモカタバミ、カタバミ
ミカン科:カラスザンショウ
ヒメハギ科:ヒメハギ
ユズリハ科:ユズリハ
トウダイグサ科:タカトウダイ、アカメガシワ
ウルシ科:リュウキュウハゼ
ニシキギ科:マユミ
ブドウ科:ヤブカラシ
マタタビ科:サルナシ
ツバキ科:ヒサカキ
オトギリソウ科:ヒペリカム・ヒドコート、キンシバイ
スミレ科:タチツボスミレ、マルバスミレ
キブシ科:キブシ
グミ科:ツルグミ
ウコギ科:ヤツデ、キヅタ、ハリギリ
セリ科:ウマノミツバ、オヤブジラミ
ミズキ科:アオキ、ミズキ
被子植物(双子葉植物・合弁花類)
ヤブコウジ科:マンリョウ
カキノキ科:カキノキ
モクセイ科:ネズミモチ
キョウチクトウ科:テイカカズラ
クマツヅラ科:ムラサキシキブ
シソ科:キランソウ、トウバナ、タツナミソウ
ナス科:ヒヨドリジョウゴ
ゴマノハグサ科:トキワハゼ
スイカズラ科:ニワトコ、ハコネウツギ
キキョウ科:ホタルブクロ、ヤマホタルブクロ、キキョウソウ
キク科:ヒメジョオン、ウラジロチチコグサ、ムラサキニガナ、フキ

ふじやま公園古民家
サンザシ
イチヤクソウ
オカトラノオ
タツナミソウ
ペラペラヨメナ

活動報告一覧へ戻る