活動報告

活動報告一覧へ戻る

箱根駒ヶ岳観察会
2013.8.21

2013.8.25更新
 
 観察の様子
 

当日の観察コース
9:45駒ヶ岳山頂駅―11:00駒ヶ岳鞍部(昼食)11:30―(お中道)―14:00早雲山分岐―14:15大湧谷分岐―14:50大湧谷(解散)

担当:佐々木あや子・塚本やよい・田中徳久

当日観察した主な植物 (記録:佐々木あや子・塚本やおい・田中徳久)
○イワヒバ科:クラマゴケ
○ゼンマイ科:ゼンマイ
○コケシノブ科:ホソバコケシノブ
○シシガシラ科:シシガシラ
○オシダ科:ジュウモンジシダ
○ヒメシダ科:ハリガネワラビ・ヤワラシダ
○イワデンダ科:ヘビノネゴザ・ホソバシケシダ・ナチシケシダ・ハクモウイノデ・キヨタキシダ
○スギ科:スギ
○ヒノキ科:ヒノキ
○イネ科:ヤマカモジグサ・ヒメノガリヤス・ススキ
○タケ科:ハコネダケ・ミヤマクマザサ
○カヤツリグサ科:イトスゲ・ハコネイトスゲ・ミヤマカンスゲ
○サトイモ科:マムシグサ
○ユリ科:ウバユリ・ホウチャクソウ・ツクバネソウ・ナルコユリ・サルトリイバラ・ヤマホトトギス・バイケイソウ
○ラン科:トンボソウ
○センリョウ科:フタリシズカ
○ブナ科:ブナ(コバブナ)・ミズナラ
○イラクサ科:アカソ・ヒメウワバミソウ・ムカゴイラクサ
○タデ科:ミズヒキ・ミヤマタニソバ・ハナタデ・イタドリ
○ヤマグルマ科:ヤマグルマ
○キンポウゲ科:ハコネトリカブト・トウゴクサバノオ・ケキツネノボタン
○メギ科:メギ
○モクレン科:ホオノキ
○クスノキ科:アブラチャン・クロモジ
○ユキノシタ科:フジアカショウマ・クサアジサイ・コアジサイ・タマアジサイ・ノリウツギ・ツルアジサイ・ガクウツギ・ヤマアジサイ・イワガク・イワガラミ
○バラ科:キンミズヒキ・ヤマブキショウマ・シモツケソウ・ダイコンソウ・ヒメヘビイチゴ・ミツバツチグリ・マメザクラ・サンショウバラ・バライチゴ・ニガイチゴ・モミジイチゴ・ナナカマド・オヤマシモツケ
○フウロソウ科:コフウロ
○カタバミ科:ミヤマカタバミ・カントウミヤマカタバミ
○ミカン科:マツカゼソウ・ツルシキミ
○ウルシ科:ツタウルシ
○モチノキ科:アオハダ
○ニシキギ科:ツルウメモドキ・マユミ
○カエデ科:オオモミジ・チドリノキ・カジカエデ・コミネカエデ・イタヤカエデ・ウリハダカエデ・オオイタヤメイゲツ
○マタタビ科:サルナシ・マタタビ
○ツバキ科:ヒメシャラ・ヒコサンヒメシャラ
○オトギリソウ科:オトギリソウ・ハコネオトギリ(コオトギリ)
○スミレ科:エイザンスミレ・タチツボスミレ・シコクスミレ
○キブシ科:キブシ
○グミ科:マメグミ
○アカバナ科:ミヤマタニタデ
○ウコギ科:コシアブラ・ミヤマウコギ・トチバニンジン
○セリ科:イワニンジン・ヒメチドメグサ(ミヤマチドメグサ)・ミヤマニンジン
○ミズキ科:ヤマボウシ・ハナイカダ
○イワウメ科:アカバナヒメイワカガミ
○リョウブ科:リョウブ
○ツツジ科:サラサドウダン・ハコネハナヒリノキ・アセビ・ヤマツツジ・トウゴクミツバツツジ・スノキ
○サクラソウ科:オカトラノオ
○ハイノキ科:タンナサワフタギ・サワフタギ
○エゴノキ科:エゴノキ(ヒメヨゴノキ)
○モクセイ科:アラゲアオダモ・アオダモ・ミヤマイボタ
○リンドウ科:センブリ・ツルリンドウ
○ガガイモ科:イケマ
○クマツヅラ科:ムラサキシキブ
○シソ科:イヌトウバナ・イヌヤマハッカ・ヤマジオウ・テンニンソウ・ツルニガクサ
○ナス科:アオホオズキ
○ゴマノハグサ科:ヤマサギゴケ・ヒナノウスツボ・クワガタソウ
○アカネ科:アリドオシ・キヌタソウ・クルマムグラ・シロバナイナモリソウ
○スイカズラ科:ツクバネウツギ・コウグイスカグラ・ガマズミ・ハコネガマズミ・ヤブデマリ・ゴマギ・ニシキウツギ
○オミナエシ科:コキンレイカ・キンレイカ
○ウリ科:アマチャヅル
○キキョウ科:ツルニンジン
○キク科:キッコウハグマ・キントキシロヨメナ・タテヤマギク・モミジバタテヤマギク・シラヤマギク・ハコネギク・キバナガンクビソウ・ハコネアザミ・ホソエノアザミ・ヒヨドリバナ・マルバダケブキ・モミジガサ・コウモリソウ・テバコモミジガサ・ハンゴンソウ・コウリンカ

シモツケソウ
コフウロ

活動報告一覧へ戻る