横浜植物会年報第14号(1985年発行)


英国の作家 ジョージ・ギッシングに寄せて山本徳太郎1
モウソウチクの八朔種・実生竹2代目と箕輪種・実生竹初代目について宮沢敏雄12
マレーシアの熱帯多雨林村上司郎14
残したい磯子・坪呑(つぼのみ)地区の自然村上司郎18
箱根丹沢方面のカンアオイ類内田藤吉19
大磯丘陵の植物(その1)守矢淳一22
秦野の植物 その2 南矢名・八幡神社佐々木あや子24
環境指標植物としてのタンポポ吉田多美枝26
野草の変異シロバナ その周辺をさぐる倉辻礼子30
植物園散歩ノート(4)フラワーセンター大船植物園の注目すべき植物渡辺次雄33
タレユエソウ(エヒメアヤメ)の実生栽培に挑戦倉辻礼子35
アーボヘーボの木とカツノキ大津 任36
季節を味わう(2)雪国の味・思い出の味倉辻礼子38
身近な野草−その2 タンポポ吉田多美枝42
1984年度例会報告
 1月例会 ソ連邦極東地方とコーカサス山脈の植物を訪ねて(講師:生出智哉) 45
 2月例会 日本各地の野生ギクをめぐって(講師:山内義孝) 48
 3月例会 湿原の植生(講師:遠山三樹夫) 51
 4月例会 赤田の森の植物を訪ねて−長瀬喜美江52
 5月例会 相模川中流の植物観察会栃木やよひ53
 6月例会 箱根駒ヶ岳の植物観察会小杉 理55
 6月例会 県北宮が宮ヶ瀬高畑の植物観察会田所正江56
 8月例会 西国三山の植物観察会永野武司57
 9月例会 江ノ島植物観察会巻口友威59
 10月例会 巡礼峠に秋の植物を訪ねて田端和子60
 11月例会 大磯高麗山のシダを訪ねて高橋一子61
 12月例会 植物雑話(講師:浅井康宏) 63
編集後記倉辻礼子68
横浜植物会規約69

戻る
トップへ