2008.1.17 更新 new!

11月4日 多摩川河原の植物観察会

当日観察した主な植物
○トクサ科:スギナ・トクサ
○イネ科:トダシバ・イヌムギ・メヒシバ・アオカモジグサ・カモジグサ・カゼクサ・ネズミムギ・ススキ・ケチヂミザサ・スズメノヒエ・チカラシバ・ツルヨシ・スズメノカタビラ・アキノエノコログサ・キンエノコロ・ムラサキエノコロ・オニシバ
○タケ科:アズマネザサ
○カヤツリグサ科:コゴメガヤツリ・カヤツリグサ・カワラスガナ
○ユリ科:ノビル・サルトリイバラ
○ヤマノイモ科:ヤマノイモ・オニドコロ
○ヤナギ科:イヌコリヤナギ・タチヤナギ
○クルミ科:オニグルミ
○ニレ科:エノキ
○アサ科:カナムグラ
○クワ科:コウゾ・クワクサ・マグワ・ヤマグワ
○イラクサ科:クサマオ
○タデ科:オオイヌタデ・イヌタデ・イタドリ・ギシギシ・エゾギシギシ
○アカザ科:アカザ
○ヒユ科:ホソアオゲイトウ
○スベリヒユ科:スベリヒユ
○ナデシコ科:カワラナデシコ・ツメクサ・ムシトリナデシコ・ウシハコベ・コハコベ・ミドリハコベ
○キンポウゲ科:センニンソウ
○アケビ科:アケビ
○ツヅラフジ科:アオツヅラフジ
○ケシ科:クサノオウ・タケニグサ
○アブラナ科:ナズナ・タネツケバナ・マメグンバイナズナ・イヌガラシ
○ベンケイソウ科:ツルマンネングサ
○ユキノシタ科:ウツギ
○バラ科:キンミズヒキ・ヘビイチゴ・ヒロハノカワラサイコ・ソメイヨシノ・ノイバラ・テリハノイバラ・クマイチゴ・モミジイチゴ・ナワシロイチゴ
○マメ科:ヤブマメ・メドハギ・クズ・ハリエンジュ・ゲナシニセアカシヤ・シロツメクサ・ナンテンハギ・フジ
○フウロソウ科:ゲンノショウコ
○カタバミ科:カタバミ・アカカタバミ・オッタチカタバミ
○トウダイグサ科:エノキグサ・コニシキソウ・アカメガシワ
○ウルシ科:ヌルデ
○ニシキギ科:ツルウメモドキ・マユミ
○ブドウ科:ヤブカラシ・ツタ
○アカバナ科:メマツヨイグサ
○ミズキ科:ミズキ・クマノミズキ
○モクセイ科:イボタ
○ヒルガオ科:コヒルガオ・ヒルガオ
○ムラサキ科:キュウリグサ
○クマツヅラ科:クサギ
○シソ科:カキドオシ・シソ
○ナス科:クコ・イヌホオズキ
○ノウゼンカズラ科:キササゲ
○キツネノマゴ科:キツネノマゴ
○オオバコ科:オオバコ
○アカネ科:ヤエムグラ・ヘクソカズラ
○スイカズラ科:スイカズラ
○ウリ科:アレチウリ・カラスウリ
○キク科:ブタクサ・オオブタクサ・カワラヨモギ・ヨモギ・オトコヨモギ・ノコンギク・カワラノギク・センダングサ・アメリカセンダングサ・コセンダングサ・コシロノセンダングサ(シロバナコセンダングサ)・アレチノギク・オオアレチノギク・コスモス・ヒメジョオン・ヒメムカシヨモギ・ハルジョオン・ハキダメギク・アキノノゲシ・セイタカアワダチソウ・ノゲシ・セイヨウタンポポ
(記録:中村僉雄)

戻る