2007.10.5 更新 2008.1.17 更新 観察記録修正 new!

5月13日 秋川丘陵・都立小峰公園植物観察会
5月13日様子 5月13日ヤマブキソウ
観察会の様子 ヤマブキソウ
5月13日チョウジソウ 5月13日エビネ
チョウジソウ エビネ
都立秋川丘陵自然公園(JR五日市線・武蔵増戸駅から弁天山〜城山〜都立小峰公園〜五日市駅)の観察会を行ないました。

当日観察した主な植物
○トクサ科:スギナ
○ハナヤスリ科:オオハナワラビ
○ゼンマイ科:ゼンマイ
○コバノイシカグマ科:イヌシダ・フモトシダ・ワラビ
○チャセンシダ科:トキワトラノオ・コバノヒノキシダ
○オシダ科:ハカタシダ・ヤマイタチシダ・ミサキカグマ・ベニシダ・オオベニシダ・クマワラビ・オオイタチシダ・オクマワラビ・イノデ
○ヒメシダ科:ミゾシダ・ヤワラシダ
○イワデンダ科:イヌワラビ・ヤマイヌワラビ・ヘビノネゴザ・シケシダ・キヨタキシダ・クサソテツ・コウヤワラビ
○ウラボシ科:ノキシノブ
○イチイ科:カヤ
○イネ科:スズメノテッポウ・アズマガヤ・カラスムギ・コバンソウ・イヌムギ・カモガヤ・カモジグサ・オニウシノケグサ・トボシガラ・ムツオレグサ・ドジョウツナギ・ネズミムギ・ミゾイチゴツナギ・スズメノカタビラ・ヤマミゾイチゴツナギ・オオイチゴツナギ・イチゴツナギ・オオスズメノカタビラ
○カヤツリグサ科:ヤマオオイトスゲ・シラスゲ・オオタマツリスゲ・マスクサ・ジュズスゲ・アオスゲ・ゴウソ・コジュズスゲ・ヤブスゲ
○サトイモ科:カントウマムシグサ・ウラシマソウ
○ツユクサ科:ヤブミョウガ
○ユリ科:ウバユリ・ホウチャクソウ・チゴユリ・コバノギボウシ・ヤマユリ・ミヤマナルコユリ・サルトリイバラ・タチシオデ・ホトトギス
○アヤメ科:シャガ
○ラン科:エビネ・ギンラン・キンラン・ササバギンラン・シュンラン・クマガイソウ
○カバノキ科:クマシデ・アカシデ
○ブナ科:アラカシ・シラカシ
○ウマノスズクサ科:カントウカンアオイ
○キンポウゲ科:ニリンソウ・イヌショウマ・ボタンヅル・ハンショウヅル・セリバヒエンソウ
○アケビ科:アケビ・ミツバアケビ
○メギ科:メギ・イカリソウ
○クスノキ科:クロモジ
○ケシ科:ヤマブキソウ・クサノオウ・ムラサキケマン
○アブラナ科:ショカッサイ
○ベンケイソウ科:アズマツメクサ
○ユキノシタ科:ネコノメソウ・ヤマネコノメソウ・ウツギ・マルバウツギ・コアジサイ・ユキノシタ
○バラ科:カマツカ・ヤマザクラ・ノイバラ・モミジイチゴ・コゴメウツギ
○マメ科:シロツメクサ・フジ
○ミカン科:コクサギ
○トウダイグサ科:シラキ
○アワゴケ科:ミズハコベ
○ウルシ科:ツタウルシ・ヌルデ・ヤマウルシ
○モチノキ科:アオハダ
○ニシキギ科:コマユミ・ツリバナ
○ミツバウツギ科:ゴンズイ
○カエデ科:オオモミジ・ウリカエデ・ウラゲエンコウカエデ・イタヤカエデ・イロハモミジ
○スミレ科:タチツボスミレ・ツボスミレ
○ウコギ科:ケハリギリ
○セリ科:セントウソウ・ヤブニンジン・オヤブジラミ
○ミズキ科:ハナイカダ
○リョウブ科:リョウブ
○ツツジ科:ネジキ・アセビ・ミツバツツジ・ヤマツツジ・ナツハゼ
○ヤブコウジ科:ヤブコウジ
○モクセイ科:アオダモ・マルバアオダモ
○リンドウ科:フデリンドウ・ツルリンドウ
○キョウチクトウ科:チョウジソウ
○クマツヅラ科:ムラサキシキブ
○シソ科:カキドオシ・オドリコソウ・ラショウモンカズラ・キバナアキギリ
○ゴマノハグサ科:クワガタソウ・ムシクサ
○アカネ科:ヤマムグラ
○スイカズラ科:ウグイスカグラ・ガマズミ・コバノガマズミ・オトコヨウゾメ・ヤブデマリ
○キキョウ科:ツルニンジン
○キク科:キッコウハグマ・イワヨモギ・シラヤマギク・ニガナ・ヤブタビラコ・ナガバノコウヤボウキ・カシワバハグマ・コウヤボウキ・ヤブレガサ・セイヨウタンポポ・オニタビラコ
(記録:渡辺重彦・佐々木あや子・田中徳久)

戻る